忍者ブログ

競馬物語

週末の競馬予想を中心に、レースのデータ傾向を調べ100万馬券を目指します!その他にも競馬を楽しめるコンテンツ紹介や、競馬豆知識など競馬情報を満載ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


帝王賞今夜決着!!

帝王賞今夜決着!!

こんにちは!\(⌒▽⌒)/
さぁ、今夜はついに帝王賞!!
地方・中央交流戦の上半期王者を決めるときが着ました!!

現在、中央交流戦4連勝中のスマートファルコン

VS

ダートの猛者!!エスポワールシチーの対決が見ることができます!!

すごく楽しみなんですど(*^o^*)

みなさんの、予想はやはりスマートファルコンのようですね。
私もそう思います!
でもでも、もし佐藤哲三ジョッキーがハナをきる様なレースを展開したら・・・・
分からないかも知れないです。
これが、競馬に100%は無いって言うゆえんですよね。
たとえば、それで2頭のペースが極端にあがったりして、とばし気味になると後半必ずばてます。
なぜならそういう、コースだからです。

このコースに関しては、もちろんコーナリングでも気を使いますけど、最後は本当に瞬発力勝負!!
上がりタイムが遅い馬でも、先に飛び出せれば十分勝機があります!

帝王賞オッズ

そして、現在の帝王賞のオッズをご覧ください。
帝王賞2
どうでしょう!?
驚きのオッズです!!(ノ゚ω゚)ノ
なんとスマートファルコンは単賞が1.0倍にも関わらず、複勝が1.2~2.0ww
まぁ変わるでしょうけどね。

あと、私が気になるのは、戸崎啓太騎手がでているんですけど、いつもはフリオーソに乗りますが、今回は出走無いのかと思ったら、高知競馬の馬イーグルビスティーに騎乗ですね。

ちょっと意外でしたが、この乗り変わりは怪しい・・・ て、みなさん気づかれますよねw
それはないかw

帝王記念おススメ馬

私のおススメはやっぱり、ボンネビルレコードとバーディバーディとフィールドルージュ 、タートルベイに注目したいと思っています。
特にボンネビルレコードは大井の競馬上を得意としているし、入賞はしてくれそうな感じですっ!
楽しみにしてましょう。

拍手[0回]

PR

帝王賞はフィールドルージュ!!

明日は、いよいよ地方の交流重「帝王賞」があります。
かなり実力ははっきりしていますが、私も予想をしてみようと思います。

帝王賞の特徴

帝王賞は、ペースだけで見ると、前半が早くレースの後半は持久力勝負んきなって行きます。
道中には、かなりきついコーナーがあり、ペースが落ち気味になるので、地方馬にも十分にチャンスがあります。
最後は、まさに切れ味のいいものがかつ、ペースが落ちた反応速度が速い馬が行ったもん勝ち。

帝王賞注目馬

帝王賞の注目馬は、やはり注目の最強馬スマートファルコンとエスポワールシチー。 前回なんと3着にやぶれるというエスポワールシチーは巻き返しを狙っているが他にも注目馬はたくさんいる。

中央競馬からは、さらにバーディバーディが1枠1番に登録されている。

しかし池江調教師から最近テンまで行くスピードが遅いという・・・
切れが一番大事のこのレースで、反応が遅いのは致命的だ。

注目は、フィールドルージュ

やはり皆さんが気になるのは、フィールドルージュの存在ですよね。
この馬は、川崎記念(G1)を制覇したあと、2年と半年の休養をとってました。
そしてその後の復帰レースは、落馬や出走取り消しとまともにレースができてません。
しかし、レース間は詰まっているし、調教タイムは川崎記念以上のものがでているそうなので、ダークホースとして期待が高まります。
フィールドルージュの調教タイムは4ハロン52秒9-39秒1-13秒0をマーク。 まぁまぁの内容ではないだろうか? 前半が速く、レース後半は持久力が物を言うはず ・道中はキツいコーナーでペースが落ちるが、まずまず締まった展開 ・直線に入って一気に加速するため、そこでの加速に対応できる切れが必要

拍手[0回]


サクラミモザとイコピコ、予後不良。

サクラミモザとイコピコ

先週サクラミモザとイコピコが予後不良と診断されました。
本当に残念です。
2頭とも競馬界を本当に盛り上げてくれました。
本当に感謝しています。
怪我をしたときに、本当に予後不良だけは、なってほしくないと思っていたのですが、最悪の結果になってしまいましました。
馬主や、厩舎員や調教師の方々は本当に一番つらいでしょうね。
いままで苦労をともにしてきたうまが、急に翌日になくなっちゃうわけですから・・・悲しいなんてものじゃないです。
天国にいったら、自分の好きなように存分に走ってね!!
サクラミモザ、イコピコ、本当に今までありがとう!!!

ドリームジャーニー引退

さぁ、そして今週はさらにあのドリームジャーニーも引退・・・どんどん競馬寂しくなっていきますね。
宝塚では10着。厩舎側もこのレースを締めに考えていたのでしょうね。
そのために今年一番のできに仕上げてきたのだと思います。
無事に引退できてよかったです。
あとは、弟のオルフェーブルに任せて!

ドリームジャーニーは本当に強い馬でした!!お疲れさま☆

そして今週は、重賞はG3が二つあります。
ラジオNIKKEI賞(GⅢ)と函館スプリントステークス(GⅢ)です。
しかし今回注目しているのは、

中山グランドジャンプ(J・G1)です!

障害の中でも、頂点といわれているレースで、障害で11Rにあるのはとても珍しいです。
中山の大障害コースはとても難易度が高く、障害の上半期頂点を決するのにふさわしいレースです。
今回の注目馬は、マイネルネオス!!
重賞は12月の中山大障害にて3着!!
今年のレースは2入賞の大本命です!
さらには、テイエムトッパズレ。

やはりこのレースは、長い距離対応でき、中山のコースを得意としている馬に注目していきましょう。 最後の体力勝負は、上がり時計をしっかりみて確認ですっ!!

拍手[0回]


参考サイト
JRA
JRA

JRA日本中央競馬界の公式サイトです。

みんなの予想的中.com みんなの予想的中.com
多くの競馬ファンから選ばれている大人気サイト。競馬初心者から予想熟練者まで幅広いユーザーが安心して利用しているみんなの予想で万馬券ゲット!!!

競馬予想会社ランキング-お知らせ 競馬予想会社ランキング-お知らせ
このサイトは会員登録なしで競馬に関する気になる疑問を管理人さんが解決してくれちゃいます!!競馬でどうやって儲けるか等予想に役立つ情報満載!!

モバイルサイトへ
競馬物語ブログ内検索
Copyright ©  -- 競馬物語 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ