忍者ブログ

競馬物語

週末の競馬予想を中心に、レースのデータ傾向を調べ100万馬券を目指します!その他にも競馬を楽しめるコンテンツ紹介や、競馬豆知識など競馬情報を満載ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フリオーソきちゃった・・・2011年中山記念に迫る!

フリオーソ差しって・・・・・!?



もぉ~wwなんですかそれはww


もう完全に予想から消してしまったのにショックでショックで・・・・・



フリオーソ入れてたら・・・・


まぁ競馬にだろうなんって考えちゃダメダメですよ!!



さぁ、次はヴィクトワールピサに期待しましょう!!



まぁ正直圧倒的に強いとは思うけど、不安要素があるとすれば斤量かなぁ。


ヴィクトワールピサが58kgなのは当然のこととして、他の馬で56kgの馬たちが数頭いるからねぇ。


そこらへんが不安だけど、まぁ余裕でしょうwww


あとは2着3着なんですけど、これが荒れていきそうですよね。



それでは、JRAの情報をまとめてみます!!



まず、この中山記念傾向なのですが、


過去3着以内に入ったうまの中で、重賞優勝馬が30頭中、20頭であることがわかっていいます。


さらにその中でも、、JRAのGⅢ・JpnⅢしか優勝していない馬は、3着内率が10.7%とかなり苦戦を強いられるようですよ!



キーワードは馬場適正!!

過去入賞馬30頭中22頭が中山芝オープンクラスの競走で3着以内で、中山OPで勝ったことのない馬の入賞率を大きく上回っています。



さらに人気から見ると単勝人気20倍未満の馬が、21頭3着以内に入っています。

この情報から、ガチガチ必死のレースといっても過言ではありません。



そして、出走馬によってもその勝率が変わってきます。

■13頭以下だった場合は、先行タイプが有利。

■そして、14頭以上だった場合は、あきらかに差しタイプが有利です。




以上がJRAが公開している、データです。



まぁ分かりやすく言えば、


実績があって、人気は20倍以内で、中山OP以上でかってて、先行か差しタイプ。



ヴィクトワールピサは決まりですねww


まぁ、まだ出走馬決まるまでどうにかなるのかもしれませんから、随時調べていきます。







拍手[0回]

PR

フェブラリーステークス枠順決定!!最終予想!

フェブラリーステークスの枠順決定です!!!


ご覧の通り

フェブラリー枠順


大本命のトランセンドは、6枠12番

さらに同じ枠にはわたし大注目の、メイショウタメトモがいます。



そして、7枠にはフリオーソ・セイクリムズンが入っていますね。


ここで非常に気になることが、8枠の馬が3着の確率が高いということです。



今回の8枠馬は、シルクメビウスとマチカネニホンバレ


どちらも可能性高いですよね!



わたしは悩みましたよぉ


ちょっと予想を変更します!!



ちょと気になったのがフリーオーソの存在なんですよね。


確かに地方場では最強・・・・・ そう地方の馬場ではということです。



中央でのフリーオーソは全く勝てていません。

期待していましたが今回は消させてもらいます。




恐らく、地方のような深いダートだと本領を発揮するのでしょうね。




そして、新たに入れたいのが、東京巧者の馬です。


わたしが入れたいのは、何ども入れたり外したりのバーディバーディなのですが、これはやはり抑えておかないとまずいような。


そして、シルクメビウスです。

東京でも勝ったことがあるし、


データにも半分当てはまっています。



そして、あとは荒れることを考えるとわたしはどうしても、東京で走ったことのない馬を選びたいんですよね。


東京で走ったことのない馬は、この中ではダイシンオレンジメイショウタメトモです。


丁度選んでる馬だったわけです。




これを組み合わせて、結果を出すと・・・・・





軸はトランセンド


ヒモには

セイクリムズン
ダノンカモン
ダイシンオレンジ
メイショウタメトモ
シルクメビウス
バーディバーディ



3連複一点1,000円で購入したいと思います。


あ~

調教タイム書くの忘れてたぁーーーーー!!!ww


もう遅いかも知れませんが、


トランセンド 52.8-38.3-25.2-13.0

セイクリムズン 52.0-37.3-24.8-12.6

ダノンカモン 66.8-52.1-38.2-11.8

ダイシンオレンジ 80.2-65.6-51.5-38.0-12.4

メイショウタメトモ 75.6-61.7-48.9-36.8-11.7

シルクメビウス 52.1-38.5-25.7-13.2

バーディバーディ 78.9-62.7-48.8-36.1-11.3




調教を見る限り問題ないみたい・・・・


トランセンドこなければ、終わりww






拍手[0回]


フェブラリーステークスなんとしても勝つ!!やっちゃいました。

今週のフェブラリーステークスはなんとしても勝つ!!


とりあえずここまで数頭に絞り、あとは枠順待つだけとなりましたが、どうしても勝ちたくてさらに競馬予想サイトからの情報の取得に取り組んでみました!!


そこでGETした新しい情報がこちら!!


■前走JRAの芝に出走している馬は実力馬でない限り消し!!

■関東場も同じ!!

■連闘馬、中1週のステップ馬はダメ!!

■前走6着以下消し!

■前走2桁人気消し!

■前走平安ステークス4番人気以下と5着以下消し!

■前走根岸ステークスで負けている馬。

■根岸ステークス優勝場の連対率は22%!


以上の条件を組み合わせるとわたしが注目していた馬からも一頭だけ、消さざるを得なくなる馬が、バーディバーディーシルクメビウスになり、逆にプラスになる馬がメイショウタメモト


セイクリムズン
ダイシンオレンジ
トランセンド
フリオーソ
メイショウタメモト


残ったのはついに5頭に・・・・ 


おぉ・・・・


では最後は騎手別の勝率を見てみましょ。


なんと、今のところ騎乗回数も少ないなか、連対率が1番高いのは、武豊騎手
その連対率は30%を超えます!!

ついですごいのは、岩田康誠騎手23.7%です。


やっぱり武豊ですかね。

メイショウタメトモ


100%難しいことは分かっているのですが、武豊の1600mでの連対率30%とダートでの連対率に関ししては30%を越えていることから、ぜひメイショウタメモトに一票入れてみたいです。


川崎ステークスの着順見ていると、正直勝てる気は全くしませんが100%はありえないから競馬なんですよね!!

わたしは、連対率・勝率ともにトップクラスの騎手武豊に一票を投じたいと思っています。



そして、岩田騎手のシルクメビウスを買い目にもどします。




それで、バーディバーディを外した5頭で勝負しようと思っております!!



枠順発表までまだ時間がありますので、最終情報は、明日か明後日にでも!!


拍手[0回]


参考サイト
JRA
JRA

JRA日本中央競馬界の公式サイトです。

みんなの予想的中.com みんなの予想的中.com
多くの競馬ファンから選ばれている大人気サイト。競馬初心者から予想熟練者まで幅広いユーザーが安心して利用しているみんなの予想で万馬券ゲット!!!

競馬予想会社ランキング-お知らせ 競馬予想会社ランキング-お知らせ
このサイトは会員登録なしで競馬に関する気になる疑問を管理人さんが解決してくれちゃいます!!競馬でどうやって儲けるか等予想に役立つ情報満載!!

モバイルサイトへ
競馬物語ブログ内検索
Copyright ©  -- 競馬物語 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ