忍者ブログ

競馬物語

週末の競馬予想を中心に、レースのデータ傾向を調べ100万馬券を目指します!その他にも競馬を楽しめるコンテンツ紹介や、競馬豆知識など競馬情報を満載ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


騎手について

~記事の内容~

  • 騎手について
  • リーディングとは
  • 騎手のレースでの重要度
  • 騎手の能力の違い

騎手について

一言に騎手と言っても、何百人もいます。 所属に関しては、関東馬、関西馬があるように、関西の厩舎所属、関東の厩舎所属、そしてフリーと大きく3つに分かれます。
厩舎所属騎手とフリーとの違いは、厩舎に所属している騎手は基本的に厩舎側が馬を用意してくれる、フリーについては、厩舎に縛られることなく騎乗依頼がくるという違いがあります。
ただ、フリーになると固定収入が無くなるので、あまり勝てないと騎乗依頼が来なくなり、乗り馬に恵まれなくなるので新たに所属厩舎を探すことになります。

リーディングとは

騎手が乗る馬はどうやって決める?

基本は、馬主の方針に基いて調教師が決めます。
一般的にはその馬が所属している厩舎に所属している騎手が騎乗するのが普通ですが、素質のある馬、GⅠなどの大きなレースになると、フリーの実力がある騎手に依頼することが多いです。
成績の良い騎手を知るために、リーディングというものがあります。
リーディングとは、競馬における騎手や調教師、種牡馬などの成績に関する順位を指す言葉で、最も勝利回数が高い騎手をリーディングジョッキーと呼びます。ジョッキーは勝利回数によって順位がつきます。

2012年度リーディングジョッキー(全国) 2012年9月2日現在

順位▼ 騎手名 1着 2着 3着 4着 5着 着外 特別レース勝利数 騎乗回数 勝率 連対率 3着内率
1 浜中俊 94 59 50 47 37 321 32 608 0.155 0.252 0.334
2 岩田康誠 92 76 69 48 62 238 33 585 0.157 0.287 0.405
3 蛯名正義 77 66 56 44 44 229 21 516 0.149 0.277 0.386
4 内田博幸 77 57 61 48 46 219 24 508 0.152 0.264 0.384
5 横山典弘 71 61 44 34 34 178 23 422 0.168 0.313 0.417
6 福永祐一 71 53 43 46 32 183 22 428 0.166 0.290 0.390
7 三浦皇成 67 65 55 51 60 345 15 643 0.104 0.205 0.291
8 北村宏司 63 55 72 59 43 313 16 605 0.104 0.195 0.314
9 川田将雅 62 44 40 40 27 253 17 466 0.133 0.227 0.313
10 和田竜二 54 63 53 50 54 374 16 648 0.083 0.181 0.262

騎手のレースでの重要度

馬と騎手のレースでの重要度を「馬7:騎手3」と言う人もいれば、「馬5:騎手5」と言う人もいます。
それだけ騎手が重要であるという例えですが、納得できる事でもあります。
騎手には、年間100勝以上する騎手もいれば、年間1勝もしない騎手もいます。
「どちらの騎手が乗る馬の馬券を買いますか?」
と聞かれれば間違いなく100勝以上の騎手を選ぶでしょう。
ただ、騎手は競馬学校を卒業しているで、技量には大差がないはずです。
では何が違うのでしょうか?次で説明していきたいと思います。

騎手の能力の違い

騎手の馬を扱う技量に差がないとすれば、どこに違いがあるのか?
3つのポイントを見るとその騎手の能力や将来性が分かります。

1.ペースが読めるか?

逃げ馬に乗るにしても差す馬に乗るにしても、ペース判断ができないと馬をやみくもに走らせて、最後失速するケースが多いです。

2.馬場状態と展開が読めるか?(自分の乗る馬を理解しているか)

雨が降った後など、内が悪くなっていないか馬場を見極めたり、先行した方が有利な馬場なのか、馬場を見極める能力。
また、自分の乗る馬がどの展開に強いか、相手の馬の特徴をどこまで調べているかも重要です

3.馬群を捌く能力があるか?

後方から馬群をさばく時、前にどの馬がいるか、その馬について行けば前が開くかなど瞬時に状況を判断できる能力があるか。

勝利回数が多い騎手は、この基本的な事ができている騎手である事が多く、勝てない騎手はどれかの項目が欠けているか、そうでなければ運のない騎手であると言えるでしょう。

拍手[1回]

PR

1番人気をどう予想する?

~記事の内容~
  • 単勝1番人気について
  • 1番人気の出現率
  • 1番人気の不出現率
  • まとめ

単勝1番人気について

単勝1番人気の馬をどう扱う?

馬券を購入する時に、1番気になる情報といえば1番人気の馬の情報ではないでしょうか?
もちろん人気の馬が勝つ可能性は高いと思いますが、実際に勝率を見たときに、果たしてそうと言えるのでしょうか?
1番人気という言葉に惑わされて、大事な部分を見落としていないでしょうか?
今日はそんな気になる1番人気についてお話したいと思います。

単勝1番人気の出現率

一般的に、1番人気の馬が1着になる確率は30%程度と言われています。
まずは下の表をご覧ください。

単勝1番人気の出現率

オッズ 連勝率 連対率 複勝率
1.0~1.5 55 75 85
1.6~2.0 42 63 76
2.1~2.5 34 53 67
2.6~3.0 28 46 60
3.1~3.5 23 40 52
3.6~4.0 20 38 49
4.1~ 13 28 37
出現率の表をご覧になってどうでしょうか?
確かに、オッズが1.0~1.5に関しては55%と高い確率になっていますが、オッズが3.6~4.0に関してはどうでしょうか?
1番人気とは言っても勝率はガクっと下がって20%。
言い換えるならば、10レースやって、2回しか1着にならないという確率になります。

単勝1番人気の不出現率

先ほど説明した内容は、不出現率として表すと分かりやすいと思います。

単勝1番人気の不出現率

オッズ 連勝率 連対率 複勝率
1.0~1.5 45 25 15
1.6~2.0 58 37 24
2.1~2.5 66 47 33
2.6~3.0 72 54 40
3.1~3.5 77 60 48
3.6~4.0 80 62 51
4.1~ 87 72 63
どこでラインを引くかは人それぞれですが、個人的な感覚としては、オッズが3.1以上の不安が残るような、1番人気の馬は考えるようにしています。

まとめ

今回は1番人気のオッズ別の出現率について紹介してきました。
1番人気の馬は馬券的中に大きく関係してくる馬なので、この出現率は絶対に参考になると思います。
そのレースの相手馬によっても変わってくることではありますが、1番人気の馬のオッズと出現率を照らし合わせて、このデータの時は買わない!という判断もできるはずです。勝負する際には是非参考にしてみてください。

拍手[1回]


地方競馬について

~記事の内容~

  • 地方競馬とは
  • ナイター競馬とは
  • 地方競馬の高配当記録
  • 地方競馬の収益金について
  • 最後に

地方競馬とは?

日本で行われている競馬は、中央競馬と地方競馬のふたつがあります。JRA、日本中央競馬会が主催している中央競馬に対して、地方競馬は地方公共団体が主催しています。
地方競馬が行われている競馬場は全部で17場あります。
また、中央競馬は基本的に土日開催ですが、地方競馬は平日にもレースが行われます。 そのため、1年を通して好きなときに馬券を買うことができます。
また、地方競馬はダートコースがメインとなります。

ナイター競馬とは

読んで字の如く夜に開催される競馬

ナイター競馬 最初に開催されたのは昭和61年に東京の大井競馬場です。
当時は会社帰りのサラリーマンであふれるほど好評だったそうです。
北海道の旭川競馬場(現在は廃止)では平成6年から、さらに平成7年には川崎競馬場でもナイター競馬がスタートし、平成19年には、ばんえい帯広競馬場でもナイター競馬が、平成21年には門別競馬場でもナイター競馬が楽しめるようになりました。
夏には高知競馬場で"日本初"通年のナイター競馬が始まっています。

馬券の種類

馬券の種類についてはコチラをご覧ください。

馬券の種類

地方競馬の高配当記録

地方競馬での最高配当金額は
1位:2010/4/6  大井競馬場 7R 3連単 24,880,720円
2位:2009/2/4  船橋競馬場 7R 3連単 19,110,000円
3位:2008/12/25 大井競馬場 1R 3連単 15,236,020円
4位:2005/5/13  大井競馬場 2R 3連単 13,000,390円

今回は1千万円以上の高配当を4位ま発表しました。

ちなみに中央競馬で最近、最高配当金額が更新されました。
2012/8/4 新潟競馬場 5R 3連単 29,832,950円
この記録は国内の公営競技全体においても史上最高額となったそうです(重勝式を除く)。

地方競馬の収益金について

地方競馬では、勝馬投票券のうち約75%を的中者に払戻します。
残りの約25%は競馬開催の為に必要な賞金等の経費、地方競馬協会への交付金公営企業金融公庫への納付金などに充てられ、残りが主催者の収益金となります。
  • 主催者収益金
  • 地方競馬主催者の収益金は、その地域の教育・文化の発展や社会福祉の増進、医療の普及やスポーツの振興、都市計画その他公共施設の整備などに使われています。
  • 地方競馬全国協会への交付金
  • 地方競馬全国協会への交付金は、馬の改良増殖その他畜産の振興のための事業に対する補助金として使われる第1号交付金と、馬主及び馬の登録、調教師・騎手の免許及び騎手等の養成など、地方競馬の公正かつ円滑な実施のための事業に使われる第2号交付金があります。
  • 公営企業金融公庫への納付
  • 公営企業金融公庫に対する納付金は、地方自治体が行う上下水道の整備事業や地域開発事業等のために、公庫が自治体に貸し出す資金の貸付利率を引き下げるために使われています。

最後に

中央競馬と違って、地方競馬にも独特の楽しみ方があります。
中央競馬と違って、平日にも開催されているのは、土日に時間が合わない人にとっては嬉しい事ですね。
また、ナイターで見る競馬は、昼に見る競馬と違ってとても幻想的で気分も盛り上がります。近くに地方競馬がある方は是非、足を運んでみてください。

拍手[1回]


参考サイト
JRA
JRA

JRA日本中央競馬界の公式サイトです。

みんなの予想的中.com みんなの予想的中.com
多くの競馬ファンから選ばれている大人気サイト。競馬初心者から予想熟練者まで幅広いユーザーが安心して利用しているみんなの予想で万馬券ゲット!!!

競馬予想会社ランキング-お知らせ 競馬予想会社ランキング-お知らせ
このサイトは会員登録なしで競馬に関する気になる疑問を管理人さんが解決してくれちゃいます!!競馬でどうやって儲けるか等予想に役立つ情報満載!!

モバイルサイトへ
競馬物語ブログ内検索
Copyright ©  -- 競馬物語 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ