脚質から予想するレース展開
馬も人間と同じでそれぞれ生まれ持った特徴が違う
馬は一頭一頭の体の大きさ、スピードはもちろん
性格などによって得意な『脚質』も違います。
一般的な馬の『脚質』には
●逃げ馬
●先行馬
●差し馬
●追い込み馬
の4種類がありますが、
今回は、レース展開などに大きく影響する『脚質』の
メリット・デメリットについて説明していきましょう!
逃げ馬のメリット・デメリット
レースのペースを握る逃げ馬は、いいことばかりではない!
逃げ馬の一番のメリットといえば、自分のペースでレースができる所です。
他の馬に絡まれなければ、得意の独走の形に持ち込むことができます。
先頭でレースを進め、ゴールに一番近い位置でレースを進めることができる点は
最大のメリットでしょう。
そんな逃げ馬は、マークされやすいというデメリットがあります。
後ろからマークされ、プレッシャーをかけられることが多く
競り込まれる場面も多くみられます。
また、他に早い逃げ馬がいると競って共倒れになるケースもよく見られます。
先行馬のメリット・デメリット
タイミングが勝負!
先行馬は、逃げ馬を追う形で自分の好きな時に仕掛ける事ができます。
不利を受ける確立も低く、メリットも多いように感じますが
前方を走る逃げ馬と、後ろから迫る差し馬・追い込み馬を警戒しながらの
レースを運びになり、仕掛けのタイミングが非常に難しいというデメリットもあります。
差し馬・追い込み馬のメリット・デメリット
大逆転こそが競馬の醍醐味?
「これぞ競馬の醍醐味」と言う方も多いのではないでしょうか?
最後に起こる大逆転劇は誰もが一度は目にした事がある光景だと思います。
差し馬・追い込み馬は、後ろの馬をあまり気にせずに
自分よりも前の馬を目標に仕掛ける事ができるメリットがあります。
しかし、自分のペースが作れないので、展開に左右されやすい点や、レースの後半に
バテて下がってきた馬に不利を受けやすい点がデメリットになります。
脚質には馬場状態によっても有利不利があり、
一概には、どの脚質が強いとは断言できませんが
これらの事を頭に入れておけば
レース展開のイメージが膨らむと思います。
[2回]
PR
COMMENT